885件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

設置団体である市といたしましても、引き続き法人情報をしっかり共有するとともに、今後の地域医療需要地域における医療資源状況を踏まえ、自治体病院として病院が将来担うべき役割機能などを検討していかなければならないと考えております。よろしく御理解賜りますようお願いをいたします。 ○議長榎本和夫)    松原道路部長

明石市議会 2022-09-14 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月14日)

設置団体である市といたしましても、法人情報をしっかり共有するとともに、市民一人一人が将来にわたって安心できる地域医療体制の構築に向けて、地域における医療資源を検証した上で、病院が将来担うべき役割機能などをしっかり見極めていかなければならないと考えております。御理解賜りますよう、よろしくお願いいたします。 ○議長榎本和夫)    松原道路部長

長野県議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議-06月22日-03号

また、地域医療構想調整会議における議論設置団体の首長や議会における議論調整をどのように進めていかれるでしょうか。  以上で感染症公立病院についての質問とさせていただきます。       〔知事阿部守一君登壇〕 ◎知事阿部守一 君)私には2点御質問をいただきました。  まず、公立公的病院役割に対する評価と、必要性重要性認識についてという御質問であります。  

広島県議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日) 本文

現在、政府の教育未来創造会議において、多子世帯や理工・農学系学生などを対象に、中間所得層への制度の拡充が議論されており、夏までに施策の工程表が作成されることから、その動向を注視するとともに、引き続き、全国知事会や全国公立大学設置団体協議会などを通じ、国へ働きかけるなど、制度の充実に向けて取り組んでまいりたいと考えております。

甲賀市議会 2022-03-08 03月08日-06号

パトロールによりまして、こういった今のような写真などを添えて担当部で一元管理しまして、これ市が整備すべきこと、あるいは警察やとか公安委員会に依頼して整備を促進するものなのか、あるいはまた県や国に整備を依頼すべきなのか、または、その設置団体例えば、私、今、写真の中で、ある自治会やとか、あるいはPTAが設置しているものもありましたけども、悪気があってということじゃなしに、役員さんが代わったり代わったりで

函館市議会 2022-03-03 03月03日-03号

このようなことから、国におきましては、授業料減免給付型・貸与型奨学金各種貸付金による救済措置や、学生支援緊急給付金の支給などにより、経済的に困難な状況にある大学生等への支援を行っているほか、これらの支援とは別に、各大学等においては、独自の学生支援を行ってきており、例えば公立はこだて未来大学では、設置団体である函館圏公立大学広域連合が全学生対象に一律で給付金を支給したところであります。 

渋川市議会 2022-03-01 03月01日-01号

群馬市町村公平委員会共同設置する地方公共団体に令和4年4月1日から館林市が加入し、共同設置団体である邑楽館林医療事務組合が名称変更することなどから、群馬市町村公平委員会共同設置規約を変更することについて構成団体協議を行うものであります。  なお、議案書81ページは、議案第8号参考資料としまして当該規約新旧対照表をお示しいたしましたので、併せて御覧ください。  

宝塚市議会 2022-02-14 令和 4年 2月14日行財政経営に関する調査特別委員会-02月14日-01号

ですから、今後はそういった効果というのを把握する必要もあるのかなということで、設置団体に対して協力を呼びかけていくというようなことを考えております。 ○大川 委員長  梶川委員。 ◆梶川 委員  実際に起きたことはまだ想定していないねんけれども、例えば公園のところで何か事件が起きたときに、まず警察に通報するでしょう。警察が、防犯カメラがあったらそれをチェックするでしょう。

気仙沼市議会 2021-12-15 令和3年第121回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年12月15日

その後、各種団体隣接箇所看板設置し、現在は統一感なく3つの看板が立ち並んでおりますことから、景観に配慮したサインの在り方について設置団体等と相談してまいります。  次に、小泉海岸広場キャンプ場利用許可についてでありますが、本市観光誘客基本方針は「市内周遊」と「長期滞在」の促進であり、市内各地区のそれぞれ違う個性が際立つよう取り組んでいるところであります。  

日進市議会 2021-12-01 12月01日-03号

市川学習教育部長 地域学校協働活動推進員は、担当する学校が必要としている支援内容を把握し、学校とボランティアとして活動していただける方をつなぐため、地域への回覧や公民館などへのチラシ設置、団体関係機関への働きかけなどを行います。 また、活動日程調整活動準備、当日の活動補助などにより、地域団体の皆様にスムーズに活動していただけるよう、サポートも行っております。

滋賀県議会 2021-09-27 令和 3年 9月定例会議(第11号~第17号)-09月27日-04号

大学は、設置団体である県が示しました中期目標の達成に向け、法人自主性を発揮しながら責任ある運営に当たることが重要であると認識しておりますが、一方で、県といたしましても、大学と連携を密にしながら、学生にとって満足度の高い大学地域の皆さんにとって必要とされる大学であり続けることができるよう、大学運営について意識の共有を図ることが重要だと考えます。  

太田市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会−09月02日-02号

福祉こども部長石塚順一) こども食堂の課題につきましては、新型コロナウイルスもありますが、設置団体が少ないため、市の全体に配置されていないこと、また、設置者に係る経費負担が重荷になっていることが挙げられます。こども食堂は、子どもの居場所づくりを目的とした地域の交流の場でありまして、それぞれの地域に根差した活動が行えることが望ましいと考えております。

春日市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-06-23

私はこの提案をするに当たり、九州内、大分県の別府市、佐賀県の波戸岬、それから福岡県の芦屋町、夏井ヶ浜はまゆう公園、熊本県水俣市のエコパーク、長崎県大村湾のハート形及び類似形モニュメント設置している公園などに見学に行き、それぞれの各自治体等設置団体費用並びに効果について確認させていただきました。大体そのほとんどが、設計費プラス製造設置費用予算で大体200万円ぐらい。

周南市議会 2021-06-07 06月07日-05号

大学経営の最終的な責任は、設置団体である市が負うことになります。 市といたしましては、以上の覚悟をもって、財政面でのリスクマネジメントについても、しっかりと行い、大学とともに健全な運営を行っていかなければならないと、考えております。 ◆30番(中村富美子議員) 市長がおっしゃったことは、全く間違ってはないんです。 報告書の中の47ページに市の覚悟というのがあります。

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

◆12番(福田吏江子議員) 地域共創センターに力を入れられるということで、設置団体市と大学とのそれぞれの体制整備の見通しというのをあらかじめ検討すべきである、そのガバナンスのこと、そのことも有識者検討会議で指摘されておりますので、きちんと整理されて、それがどう広域運営するのと。他市も県もですけど、絡んでくるということ。

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

政策企画課長岡田宏子君) ファブラボの実績でございますけれども、ファブラボ設置以降、設置団体とは情報共有を密に行っております。単純に会員数の点で見れば、コロナ禍影響もありまして、この影響も大変大きかったんですけれども、想定を大きく下回る状況は事実でございます。